君田温泉 *ACN大鬼谷オートキャンプ場
ACN大鬼谷オートキャンプ場 二日目(2006年1月18日)
大鬼谷キャンプ場には、露天風呂があります。
料金は、宿泊の場合 大人300円 小人(3歳以上)200円
日帰りの場合は 大人400円 小人250円 です。
平日は露天風呂はお休みなので、(夏休みやシーズン中はあります)車で5分ほどの温泉に行くことになります。
そこも水曜日がお休み^^;だったので、
管理人さんのおすすめの「君田温泉」に行くことにしました。
道の駅「ふぉレスト君田」にある「森の泉」という温泉で、料金は
大人600円 小人(3歳以上)300円 です。
キャンプ場からは30分くらいのようですが、カーブが多い山道、ところどころ雪が残っているので、結構時間がかかりました。
大きなドラエモンとドラミちゃんが目印です。
まわりにはまだ沢山雪が残っています。
乳白色のお湯で、露天風呂もあります。
露天の方は外気が冷たいせいか、少しぬるめのお湯でした。
「中国・四国地方の温泉で 湯上りのぬくもりがつづく温泉」としてのランキングが、道後温泉についで第2位に選ばれたそうです。(館内の張り紙にありました)
私たちもあたたまりました(*^_^*)
館内には、お座敷や食事のできるところもあり、くつろげます。
papaは、キャンプ場でラジオが聞けなかったので新聞を次々読んで・・・(ちょうどライブドアショックのニュースがあったばかり)
子ども達は、TVの相撲中継で、琴欧州を見たいと言い・・・
結局6時過ぎまで、のんびりしてしまいました^^;
ランキングに参加中です。ヨロシク
いつでもどこでも全国の「温泉検索」ができる!
ぴよすけ一家のキャンプ道具
関連記事