シーズニング・デイ・キャンプ 三田市立野外活動センター

piyosukeファミリー

2006年07月07日 12:12

降ったりやんだり、雷が鳴ったり照ったり・・・の不安定なお天気の日曜日・・
朝から家で様子を見ていたのですが、


どうしても届いたDOを

「キャンプ場でシーズニングしたいー!」

「キッチンじゃ、ヤだー」(~_~;)と駄々をこねだしたので、、、、

3日前に予約しておいた「三田市立野外活動センター」へシーズニング・デイキャンプへ出かけてきました

到着直前まで激しい雨

受付で、
「こんなお天気だから屋根の有るところでバーベキューしてもらっていいですよ」

と言って頂いたので、持ってきたレクタは張らずに、キャンプ場隅にある屋根の下でシーズニングすることにしました。




サイトへ車が入れないので、場内のリヤカーで荷物を運びます。



乗鞍岳一ノ瀬キャンプ場?へ行っている気分で・・・



早速シーズニングスタート

チャコスタで炭をおこして、ユニフレームのヘビーロストルをのせて準備完了(*^^)v  先ずは蓋から

ユニフレームのダッチオーブンのメリットの一つは、シーズニングが簡単なところのようです。

サビ防止に製造時に施されたクリアラッカーを焼ききるだけでオッケイ

煙が出なくなれば終了。 簡単~(*^o^*)

続いて本体 煙がおさまったら、油で野菜クズを炒め、油が焼き切れたら終了




ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 12インチスーパーディープ+『オリジナルキャリングケース』プレゼント







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 12インチスーパーディープ≪72メニューブックセット≫






DOの慣らしの為、揚げ物でお昼にすることにしました


まずおつまみにフライドポテト(*^。^*) 

あ・げ・る・だけー(笑)



近所の肉屋さんの手作り串カツ こちらも

あ・げ・る・だけー(笑)



最後に 手羽先から揚げ

コチラは手作り(^^ゞ レシピは 塩 セージ タイム ジンジャー にんにく しょうが 水
出来れば半日か一日漬け込めばGOOD。今日は一時間だけ、、、(^^ゞ


子供達は場内の小川で遊び、満足


夏休み期間はキャンプ場前の川で遊べるようです。

  

真ん中はテントサイト。
右 晴れてきました・・・ 山の中腹に天文台があり、天体観測もできます。

三田市立野外センター
テントサイト 一泊 大人400円 子ども 200円
        日帰り大人200円 子ども 100円 
      (2006年の料金です。利用の前にご確認くださいね。 三田市民はこの半額。利用は予約制です)

市営なので、料金もリーズナブルで気に入りました(*^o^*)




ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブンクッキングレシピ DVD






LODGE(ロッジ) ダッチオーブン用グローブ






ランキングに参加してます。ポチッとヨロシク



アウトドアショップのナチュラム

関連記事