青木湖畔で出会った虫達

piyosukeファミリー

2006年08月22日 20:16

*2006年8月5~11日 信州(青木湖・上高地)で夏休みキャンプ*

地図はこちら 

車のバンパーに「ななふし」

  
コットで休憩中のトンボさん。この後、くるくる指で目を回す、古典的な方法で捕獲



キャンプサイトで見つけたセミの抜け殻、良く見ると背中が割れていません

ここまで登ってきたのに力つきたのでしょうか。


 4日目の夜、雨の対策でタープの張替えをしている時、タープの隅に落ち葉でも付いたのかな?と払った後、地面に落ちた葉っぱが 

「バタバタ」っと動いたのでびっくり(・・?

良く見てみると、羽化途中のセミ! 

あわてて手に取り、木にとめました。

幸い羽に損傷は無いようなので、何とか明日の朝は飛んでいってねと願いながら、就寝しました。

翌朝、セミの姿はなくホッとしました(*^。^*)

今年は暑すぎたのか、青木湖畔でもいろんな虫達を観察することのできた夏でした(*^^*)

ランキングに参加してます。ポチッとヨロシク

関連記事