2005年11月06日
蒜山高原キャンプ場 岡山県
温泉は受付のある休暇村 と八束村の快湯館 へ行きました。どちらも清潔でいいです。快湯館は、国体で割引になってラッキーでした。
温泉あがりにテレビで「ディープインパクト」が走ってるのを見て、感動してしまいました。
夕食は「すき焼き」で、寒かったので、ワインはやめてお気に入りの焼酎で温まりながら、シェルの中で子供たちとトランプをしました。

薩摩の「宝山」安くておいしいですよ。

やっぱり秋は鍋ですね、、、

テントでぐっすり、、、
続く、、、
温泉あがりにテレビで「ディープインパクト」が走ってるのを見て、感動してしまいました。
夕食は「すき焼き」で、寒かったので、ワインはやめてお気に入りの焼酎で温まりながら、シェルの中で子供たちとトランプをしました。

薩摩の「宝山」安くておいしいですよ。

やっぱり秋は鍋ですね、、、

テントでぐっすり、、、
続く、、、


2005年11月06日
蒜山でヒョウが振りました、、、
2005年10月22日~24日 蒜山高原キャンプ場

今回キャンプ用に購入して、張った30分後くらいにご覧のような状態、、、。氷です、、、、寒かった(車に非難)

リビングシェルも買ったばっかりで、、、白いのが氷です、、、
「寒気が流れ込む影響で大荒れの天気となるでしょう」と、こんな天気予報でキャンプに行くのはやっぱりやめておいた方がいいみたいです(笑)結果、夜中夫婦二人でシェル飛ばないように押さえていたのが、思い出に残りそうですが、中止する勇気は必要だと二人で話てました(笑)なんとか飛ばされずに済みましたが、運が良かっただけ。天気予報は大切ですね~。設営の時が雨だったせいで、テントの中の寝床の用意もできてなく、嵐の合間の数分で準備しました、、いつもは設営のした時に中もすべて済ますのに、、
いろいろ勉強になった蒜山キャンプでした。

ぴよすけ一家の
キャンプ道具
今回キャンプ用に購入して、張った30分後くらいにご覧のような状態、、、。氷です、、、、寒かった(車に非難)
リビングシェルも買ったばっかりで、、、白いのが氷です、、、
「寒気が流れ込む影響で大荒れの天気となるでしょう」と、こんな天気予報でキャンプに行くのはやっぱりやめておいた方がいいみたいです(笑)結果、夜中夫婦二人でシェル飛ばないように押さえていたのが、思い出に残りそうですが、中止する勇気は必要だと二人で話てました(笑)なんとか飛ばされずに済みましたが、運が良かっただけ。天気予報は大切ですね~。設営の時が雨だったせいで、テントの中の寝床の用意もできてなく、嵐の合間の数分で準備しました、、いつもは設営のした時に中もすべて済ますのに、、
いろいろ勉強になった蒜山キャンプでした。

ぴよすけ一家の
