2006年05月06日
DOで鯛のアクアパッツァ 権現総合公園キャンプ場 兵庫県
5月4日に りてんさんご一家のデイキャンプにご一緒させて頂きました(^-^)v
GW中、papaは殆ど出勤。DAYキャンプしたいとは思いましたが
どこも混雑で、予約が取れないだろう・・と諦めていました。
そんな中、突然デイキャンプのお誘い!しかも、丁度papaの休日!
「家族で行きま~す(^o^)♪」と即答でした。
場所は、兵庫県加古川市にある権現総合公園キャンプ場
地図はこちら
我が家は10時半に到着。
りてんファミリーは先に到着してタープを張っている最中でした(^^)

12年ぶりなんですが、「ご無沙汰ー\(^o^)/」の一言で昔のように会話が始まりました、やっぱり旧友っていいなー
タープ 設営完了後、両パパが早速ランチの準備に取り掛かりました。
りてんさんは、「鯛のアクアパッツア」です。
事前準備で「お昼は、アクアパッツァにしようと思います」と聞いた時、
「アクアパッツァって・・・??」
そんな洒落たお料理は、食した事の無いpiyosukeファミリー(^^ゞ
早速、ネットで検索してみました。
★★★ アクアパッツア(acqua pazza) ★★★
イタリアの伝統料理で、魚介類の蒸し煮料理。
アクアパッツァとはイタリア語で「奇妙な(風変わりな)水」あるいは「狂った(暴れる)水」という意味です。ブイヨンなどを用いず煮込み、味付けはいたってシンプルですが、それが魚の旨みを最大限に引き出すお料理です。
魚は鯛、スズキ、タラ、カサゴなどの白身魚、貝類ではアサリが良く用いられます。
う~ 美味しそ~ 楽しみだ~♪
両papaの手際良さに、さながら 料理対決のようで (^^ゞ

ママ達は昔話に花咲かせながら、しばし観戦することに(*^o^*)
先ずはりてんさんのレシピで、アクアパッツァのご紹介

プレヒートしたDOにオリーブオイルをひき、刻んだニンニクを炒めます。
良い匂いがしてきたら魚を投入、焦げ色がついたらその他の具を入れていきます。
魚介類と野菜を色々と・・・

材料のポイントは「ドライトマト」「アンチョビ」のようです。

材料が浸るくらい水を入れたら、あとはじっと我慢の子で適当に様子を見て、煮汁が煮詰まってきたら出来上がり。

完成!(^^)! 早く食べたい!!

魚の美味しさが染み出た美味しいスープは
別茹でしたパスタを絡めていただきます。
★★★ 今回ご一緒させて頂いた、りてんさんは、piyosuke-mamaの独身時代の友人のダンナ様です。 今年誕生されたハルくんに首ったけの優しいパパ りてんさんと明るくパワフルなママの3人家族♪
そんなりてんさんのブログはこちら⇒ 臥龍殿(がりゅうでん)
自転車や、キャンプなどなどの楽しいブログです♪
臥龍殿という名前は、神戸の南京町の立派な市民トイレの名前からとられたらしいのですが・・・
オリエンタルラジオの「ぶゆうでん ぶゆうでん・・」の節を付けて歌いたくなってしまうのは、ワタシだけ?(笑) ★★★
piyosuke-papaの料理編に続く・・・

LOGOS(ロゴス) ダッチオーブン5点セット-M

UNIFLAME(ユニフレーム) ダッチオーブン10インチスーパーディープ【ちびパンプレゼント】
ランキングに参加してます。ポチッとヨロシク
アウトドアショップのナチュラム
GW中、papaは殆ど出勤。DAYキャンプしたいとは思いましたが
どこも混雑で、予約が取れないだろう・・と諦めていました。
そんな中、突然デイキャンプのお誘い!しかも、丁度papaの休日!
「家族で行きま~す(^o^)♪」と即答でした。
場所は、兵庫県加古川市にある権現総合公園キャンプ場

我が家は10時半に到着。
りてんファミリーは先に到着してタープを張っている最中でした(^^)

12年ぶりなんですが、「ご無沙汰ー\(^o^)/」の一言で昔のように会話が始まりました、やっぱり旧友っていいなー
タープ 設営完了後、両パパが早速ランチの準備に取り掛かりました。
りてんさんは、「鯛のアクアパッツア」です。
事前準備で「お昼は、アクアパッツァにしようと思います」と聞いた時、
「アクアパッツァって・・・??」
そんな洒落たお料理は、食した事の無いpiyosukeファミリー(^^ゞ
早速、ネットで検索してみました。
★★★ アクアパッツア(acqua pazza) ★★★
イタリアの伝統料理で、魚介類の蒸し煮料理。
アクアパッツァとはイタリア語で「奇妙な(風変わりな)水」あるいは「狂った(暴れる)水」という意味です。ブイヨンなどを用いず煮込み、味付けはいたってシンプルですが、それが魚の旨みを最大限に引き出すお料理です。
魚は鯛、スズキ、タラ、カサゴなどの白身魚、貝類ではアサリが良く用いられます。
う~ 美味しそ~ 楽しみだ~♪
両papaの手際良さに、さながら 料理対決のようで (^^ゞ

ママ達は昔話に花咲かせながら、しばし観戦することに(*^o^*)
先ずはりてんさんのレシピで、アクアパッツァのご紹介



プレヒートしたDOにオリーブオイルをひき、刻んだニンニクを炒めます。
良い匂いがしてきたら魚を投入、焦げ色がついたらその他の具を入れていきます。
魚介類と野菜を色々と・・・

材料のポイントは「ドライトマト」「アンチョビ」のようです。

材料が浸るくらい水を入れたら、あとはじっと我慢の子で適当に様子を見て、煮汁が煮詰まってきたら出来上がり。

完成!(^^)! 早く食べたい!!

魚の美味しさが染み出た美味しいスープは
別茹でしたパスタを絡めていただきます。
★★★ 今回ご一緒させて頂いた、りてんさんは、piyosuke-mamaの独身時代の友人のダンナ様です。 今年誕生されたハルくんに首ったけの優しいパパ りてんさんと明るくパワフルなママの3人家族♪
そんなりてんさんのブログはこちら⇒ 臥龍殿(がりゅうでん)
自転車や、キャンプなどなどの楽しいブログです♪
臥龍殿という名前は、神戸の南京町の立派な市民トイレの名前からとられたらしいのですが・・・
オリエンタルラジオの「ぶゆうでん ぶゆうでん・・」の節を付けて歌いたくなってしまうのは、ワタシだけ?(笑) ★★★
piyosuke-papaの料理編に続く・・・

LOGOS(ロゴス) ダッチオーブン5点セット-M

UNIFLAME(ユニフレーム) ダッチオーブン10インチスーパーディープ【ちびパンプレゼント】


Posted by piyosukeファミリー at 13:14│Comments(9)
│権現総合公園キャンプ場
この記事へのコメント
piyosukeファミリーさん、こんにちわ~。今朝、長旅から帰ってきました。加古川!通りましたよ~。近くにいらしたんですね!アクアパッツァ、おいしそ~。piyosukeファミリーのお料理はおしゃれで凝ってますね~。いつも関心してみております。お供のお酒は・・・やっぱりワインですか???
Posted by まゆ太 at 2006年05月06日 16:50
まゆ太さん
こんにちは!
入れ違いで、まゆ太さんのブログにお邪魔させてもらっていたところでした(^^ゞ
長旅からお帰りなさい!(^^)!
とっても凄い距離でしたね~ レポートが楽しみです!
アクアパッツァ、美味しいです!特に、魚介の旨みたっぷりのスープが絶品ですよ♪
こんなお洒落なお料理は・・・我が家ではなく、お友達が作ってくれました(^^)
次回は我が家も挑戦してみるつもりです。
こんにちは!
入れ違いで、まゆ太さんのブログにお邪魔させてもらっていたところでした(^^ゞ
長旅からお帰りなさい!(^^)!
とっても凄い距離でしたね~ レポートが楽しみです!
アクアパッツァ、美味しいです!特に、魚介の旨みたっぷりのスープが絶品ですよ♪
こんなお洒落なお料理は・・・我が家ではなく、お友達が作ってくれました(^^)
次回は我が家も挑戦してみるつもりです。
Posted by piyosuke-mama at 2006年05月06日 17:10
私も武勇伝♪が聞こえてきました~。
料理対決のアクアパッツァ?
スゴイ…外でこんな凝ったお料理が
食べられるなんて(*^^)v
お天気も良くて楽しそうですね♪
料理対決のアクアパッツァ?
スゴイ…外でこんな凝ったお料理が
食べられるなんて(*^^)v
お天気も良くて楽しそうですね♪
Posted by nuts at 2006年05月06日 18:46
おはよう
旧友っていいよね
ずーっと会って無くても会った瞬間昔みたいに戻れて・・・
楽しかったみたいで良かったですね♪
旧友っていいよね
ずーっと会って無くても会った瞬間昔みたいに戻れて・・・
楽しかったみたいで良かったですね♪
Posted by ゆうとまま at 2006年05月07日 08:23
ジョージです。
拝見する度に思いますが・・・。
ほんっとにウマソ~ですね。
とっても参考になります。
どれから試みようか迷っちゃいますよ~。
拝見する度に思いますが・・・。
ほんっとにウマソ~ですね。
とっても参考になります。
どれから試みようか迷っちゃいますよ~。
Posted by ジョージ at 2006年05月07日 09:11
nutsさんこんにちわ(^-^)
我が家にとってもこんな豪華なのはじめてでした(*^o^*) 何家族か集まって作る料理はボリュームとバラエティさがあっていいですね(^-^)お天気も最高でしたw(^o^)w
我が家にとってもこんな豪華なのはじめてでした(*^o^*) 何家族か集まって作る料理はボリュームとバラエティさがあっていいですね(^-^)お天気も最高でしたw(^o^)w
Posted by ピヨスケパパ at 2006年05月07日 16:22
nutsさん
武勇伝♪聞こえてきましたか〜(^o^)/
臥龍殿&市民トイレで検索すると、豪華な市民トイレが見られますヨ
武勇伝♪聞こえてきましたか〜(^o^)/
臥龍殿&市民トイレで検索すると、豪華な市民トイレが見られますヨ
Posted by PIYOSUKEママ at 2006年05月07日 16:34
ゆうとままさん
多家族で行くと、いろんなお料理が楽しめて良いですね。子ども達もなんだかヨイコにしてくれるし…
多家族で行くと、いろんなお料理が楽しめて良いですね。子ども達もなんだかヨイコにしてくれるし…
Posted by PIYOSUKEママ at 2006年05月07日 16:38
ジョージさん
アクアパッツアは、初めてご馳走になったのですが、本当に美味しかったので、次回我が家も挑戦しようと思っています。(^o^)/
アクアパッツアは、初めてご馳走になったのですが、本当に美味しかったので、次回我が家も挑戦しようと思っています。(^o^)/
Posted by PIYOSUKEぱぱ at 2006年05月07日 17:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。