2005年10月26日
平湯キャンプ場 岐阜県 2005年
8月4日(木)
8:00起床 朝昼ご飯(残りのシチュとパン) 近くの平湯大滝 へ出かけました。

平湯大滝はとてもきれいに公園として整備されて、TV撮影らしき人たちがたくさん来ていました。
足湯 に入りながら、そばやソフトクリームをたべれるようになっていて、のんびりしてしまいました。バニラソフトが濃厚でチーズクリームみたいで、ベリーグッド!

ブドウ味も食べましたが、バニラがおすすめです!

暖かいお湯につかりながら、ソフトクリームを食べる。おいしかった!気持ちいいのでゆっくりしてしまいます
平湯大滝までの道は少し狭くて子供たちは疲れたようですが、滝を見たら元気になりました。


途中河原に降りて少し水遊び。水が冷たくて5秒以上は入っていられませんでした。
キャンプ場に戻りお昼ご飯


ジャンボハンバーグ とうもろこし
ダッチでボイルしたとうもろこしがすごく甘くてはまってしまいそうです。
Aコープ新平湯で買出しに行きました。なんとここに飛騨牛発見!しかも値引きでかなりおいしそう今度来るときはここで買出し決定ですね
違うところへ行こうと思いましたが長女の希望で、昨日と同じ 温泉 ひらゆの森へ行きました。
夕食は 焼きそば お好み焼きを隣の友人サイトでご馳走になりました 途中でおつまみにコーラ角煮と飛騨清見の直売所で買った枝豆をゆでて、シャンパンで平湯最後の夜を過ごしました。
●感想
平湯キャンプ場は、自然の状態が残されていていいキャンプ場だと思います。その分、虫なども多く夏に行く場合はそれなりの対策が必要かと思います。夕方に必ず夕立があったのはその時だけっだたのかな?、、、、。高い山に囲まれているので、太陽が出るのが少し遅くて、沈むのが早く感じました。受付の方も親切な対応で気持ちよかったです。また、上高地に行くときのベースキャンプに使おうかなあ~と考えています。
ランキングに参加してます。ポチッとヨロシク
アウトドアショップのナチュラム
8:00起床 朝昼ご飯(残りのシチュとパン) 近くの平湯大滝 へ出かけました。

平湯大滝はとてもきれいに公園として整備されて、TV撮影らしき人たちがたくさん来ていました。
足湯 に入りながら、そばやソフトクリームをたべれるようになっていて、のんびりしてしまいました。バニラソフトが濃厚でチーズクリームみたいで、ベリーグッド!

ブドウ味も食べましたが、バニラがおすすめです!

暖かいお湯につかりながら、ソフトクリームを食べる。おいしかった!気持ちいいのでゆっくりしてしまいます
平湯大滝までの道は少し狭くて子供たちは疲れたようですが、滝を見たら元気になりました。


途中河原に降りて少し水遊び。水が冷たくて5秒以上は入っていられませんでした。
キャンプ場に戻りお昼ご飯


ジャンボハンバーグ とうもろこし
ダッチでボイルしたとうもろこしがすごく甘くてはまってしまいそうです。
Aコープ新平湯で買出しに行きました。なんとここに飛騨牛発見!しかも値引きでかなりおいしそう今度来るときはここで買出し決定ですね
違うところへ行こうと思いましたが長女の希望で、昨日と同じ 温泉 ひらゆの森へ行きました。
夕食は 焼きそば お好み焼きを隣の友人サイトでご馳走になりました 途中でおつまみにコーラ角煮と飛騨清見の直売所で買った枝豆をゆでて、シャンパンで平湯最後の夜を過ごしました。
●感想
平湯キャンプ場は、自然の状態が残されていていいキャンプ場だと思います。その分、虫なども多く夏に行く場合はそれなりの対策が必要かと思います。夕方に必ず夕立があったのはその時だけっだたのかな?、、、、。高い山に囲まれているので、太陽が出るのが少し遅くて、沈むのが早く感じました。受付の方も親切な対応で気持ちよかったです。また、上高地に行くときのベースキャンプに使おうかなあ~と考えています。


Posted by piyosukeファミリー at 18:00│Comments(0)
│平湯キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。