ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
人気ブログランキングへ キャンプのオススメお買い得セット スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集

2006年07月14日

ローストチキンから鶏煮込みへ ^^;

ローストチキンから鶏煮込みへ ^^;  ローストチキンから鶏煮込みへ ^^;
材料は ↑ 

鶏肉はもも2枚 いつもはクレイジーソルトだけなんですが、今回はハーブローストにしたかったので、塩 ブラックペッパー ナツメグ セージ タイム ジンジャー ガーリックすりおろし を両面たっぷりかけて、2時間以上置いておきました。

ローストする時流れ落ちるので塩はやや多めに!

今回はいつも入れないタマネギを下敷きにして焼いてみることにしました(*^。^*)(失敗への階段を、、、(笑)

ローストチキンから鶏煮込みへ ^^;    ローストチキンから鶏煮込みへ ^^;
オリーブ油を入れてタマネギを敷き詰めます。 もも肉を皮を上にして拡げ隙間にじゃがと人参をのせ、蓋をして、極弱火で20分加熱、上火があれば良いのですが、今回キッチン用品がキャンプの事前準備の為車載されてしまっていたので、蓋をキンキンに熱するだけになりました^^;

20分後、、、、

ガーンface07

タマネギから想像以上の水分が出てしまい、もも肉が半分浸るほどになってしまいましたicon11

蓋を空けて水分を飛ばす事も不可能なレベルだったので、

「鶏煮込みスープ」へ変更(笑)


ローストチキンから鶏煮込みへ ^^;
水2カップとチキンブイヨン2個を細かく砕いていれました^^;

夏に野菜たっぷりのスープもなかなかでしょうか???icon10icon10

ローストチキンから鶏煮込みへ ^^;
仕上げにパセリなんかをかけると見栄えがよろしくなると思います(*^。^*)

ローストチキンから鶏煮込みへ ^^;ランキングに参加してます。ポチッとヨロシク


同じカテゴリー(鶏肉を使ったDO料理)の記事画像
DOで鶏のハーブから揚げ 
ローストチキン 
ローストチキン
同じカテゴリー(鶏肉を使ったDO料理)の記事
 DOで鶏のハーブから揚げ  (2006-03-08 09:41)
 ローストチキン  (2005-12-06 21:31)
 ローストチキン (2005-11-23 17:33)

この記事へのコメント
煮込みでも十分おいしそうですよ~♪
野菜に鳥のエキスが存分に入っていそう!

でも、これはガンガンにクーラーをかけた部屋で
いただきたいものです。(笑)
Posted by kikokaママ at 2006年07月14日 11:59
kikokaママさんこんにちは(*^o^*)
そーですね、でも我が家のリビングにはクーラーがないので暑かったです(涙)
Posted by piyoske papa at 2006年07月14日 14:09
失敗の原因は最初の極弱火だったかもね。
ダッチオーブンの中に網を入れて直接肉が当たらないようにしてやれば、良かったのかもしれませんね。

σ(・_・)はローストビーフを作っていて、同じような状態になりました。
肉だけ取り出して野菜は翌日の野菜スープになりましたわ。(笑)
おかずが2品出来て結果はよかったんですけどね。^^;
Posted by ぷー at 2006年07月14日 23:28
こんばんは。
野菜たっぷりのスープ、とってもおいしそうですね。夏でもOKですよ!
人参大好き男なのでジャガイモとハフハフしたいです。
Posted by yn223 at 2006年07月14日 23:38
ぷーさんおはようございますm(_ _)m
網ですよね!いつもはそうするのですが、毎回同じでは面白くないなあーと思いやってみました(笑)
玉葱はかき揚げでもそうですが、入れる量を考えないと水分タップリですからね〜( ^_^)/
ローストビーフはほんと難しいですね!我が家も何度も失敗してます(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月15日 07:24
yn223さんおはようございますm(_ _)m
人参甘くて旨いですよね(*^o^*)
暑い時に熱いものを食べて汗かきまくりも、たまにはよいかな?(笑)
Posted by piyoske papa at 2006年07月15日 07:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ローストチキンから鶏煮込みへ ^^;
    コメント(6)