2006年04月30日
DOでビーフシチュー
少し冷え込んだんで暖かい野菜が食べたくなりました(*^o^*)
鍋ってほど寒くないので、ビーフシチューにしました。

肉は出来るだけ安いものを選らんでください。ダッチで作るとこんなに美味しくなるだーという喜びを大きくするには安い肉が一番です\(^o^)/
今回のお肉は対面販売のカレー用のお肉をブロックでいただきました。
グラム98円
買ったのは400グラム



ダッチで作る理由を創るためお肉は大きくきりましょう( ^_^)/
塩コショーして薄力粉をマブしてバターで焼きます。煮崩れ防止です。

次に赤のワインハーフボトル一本弱入れます。弱の残りは作るひとが飲むためです(笑)
スープの素を二個とトマトホールを入れます。
少し煮込んだあとに、デミグラスソースを一缶入れます。
煮込みながら野菜の用意
人参 じゃがいも 玉葱 を大きく切ります。人参 じゃがいもはそのままダッチへ。玉葱はバターで炒めてダッチへ!

約一時間半程度煮込んでいただきました

やっぱりダッチで作ると、、、、、
マイウー(^.^)

UNIFLAME(ユニフレーム) ダッチオーブン10インチスーパーディープ【ちびパンプレゼント】

LODGE(ロッジ) ダッチオーブン用グローブ
ランキングに参加してます。ポチッとヨロシク
鍋ってほど寒くないので、ビーフシチューにしました。

肉は出来るだけ安いものを選らんでください。ダッチで作るとこんなに美味しくなるだーという喜びを大きくするには安い肉が一番です\(^o^)/
今回のお肉は対面販売のカレー用のお肉をブロックでいただきました。
グラム98円
買ったのは400グラム



ダッチで作る理由を創るためお肉は大きくきりましょう( ^_^)/
塩コショーして薄力粉をマブしてバターで焼きます。煮崩れ防止です。

次に赤のワインハーフボトル一本弱入れます。弱の残りは作るひとが飲むためです(笑)
スープの素を二個とトマトホールを入れます。
少し煮込んだあとに、デミグラスソースを一缶入れます。
煮込みながら野菜の用意
人参 じゃがいも 玉葱 を大きく切ります。人参 じゃがいもはそのままダッチへ。玉葱はバターで炒めてダッチへ!

約一時間半程度煮込んでいただきました


やっぱりダッチで作ると、、、、、
マイウー(^.^)

UNIFLAME(ユニフレーム) ダッチオーブン10インチスーパーディープ【ちびパンプレゼント】

LODGE(ロッジ) ダッチオーブン用グローブ

Posted by piyosukeファミリー at 12:58│Comments(14)
│牛肉を使った料理
この記事へのコメント
お久しぶりです^^
ビーフシチュー本格的で美味しそうですね~!
私はビーフシチューの素で作りました(^^ゞ
でも、美味しかったですよ^^
やっぱり、本格的に作るともっと美味しいんだろうな~(^o^)
最近、忙しくてDOはお休み中です(^_^;)
piyosuke-mamaさんのレポ見てたらDOを使いたくなりました!
連休中にひっぱりだそうかな~^^
ビーフシチュー本格的で美味しそうですね~!
私はビーフシチューの素で作りました(^^ゞ
でも、美味しかったですよ^^
やっぱり、本格的に作るともっと美味しいんだろうな~(^o^)
最近、忙しくてDOはお休み中です(^_^;)
piyosuke-mamaさんのレポ見てたらDOを使いたくなりました!
連休中にひっぱりだそうかな~^^
Posted by みゅや at 2006年04月30日 13:25
みゅあさんこんばんは(^-^)是非DOひっぱり出してきて下さい。我が家も最近ユニセラを買ってからDO料理サボり気味だったんですが、やっぱりDOで作った料理は簡単でおいしいとまた見直しました(*^o^*)
恐るべしDO(@_@)
恐るべしDO(@_@)
Posted by ピヨスケパパ at 2006年04月30日 20:23
こんばんは
今日は、やっと積みっぱなしのキャンプ道具を降ろしました。掘り出された、DOとスキレット・・・・
早速、夕飯に使いました。
又、後日公開しますね。
ビーフシチューおいしそうだね、うちのぱぱさんは、あんまり好みでないようです。おいしいのにねぇ~
ハッシュドビーフとかハヤシライスも苦手みたいだよ
今日は、やっと積みっぱなしのキャンプ道具を降ろしました。掘り出された、DOとスキレット・・・・
早速、夕飯に使いました。
又、後日公開しますね。
ビーフシチューおいしそうだね、うちのぱぱさんは、あんまり好みでないようです。おいしいのにねぇ~
ハッシュドビーフとかハヤシライスも苦手みたいだよ
Posted by ゆうとまま at 2006年04月30日 20:37
ゆうゆうままさんこんばんは(^-^)
パパはシチューは苦手ですか?残念(>_<)
DO料理復活楽しみだ!
パパはシチューは苦手ですか?残念(>_<)
DO料理復活楽しみだ!
Posted by ピヨスケパパ at 2006年04月30日 21:11
こんばんは。美味しそうですね。
今度のキャンプ、まだメニューを決めてなかったので、ビーフシチューも良さそう。
最終日は、定番のカレーです。
今度のキャンプ、まだメニューを決めてなかったので、ビーフシチューも良さそう。
最終日は、定番のカレーです。
Posted by golfbaka at 2006年04月30日 21:30
golfbakaさんこんばんは(^-^)
キャンプですかいいですね!うらやましい((((((((^_^;)
ビーフシチューは肉の切り方によっては、ビーフステーキのデミソースかけ見たいな感じて食べれるので好きです。
トマト缶で作るシチューは少し酸味があってサッパリしますよ! 是非(@_@)
キャンプですかいいですね!うらやましい((((((((^_^;)
ビーフシチューは肉の切り方によっては、ビーフステーキのデミソースかけ見たいな感じて食べれるので好きです。
トマト缶で作るシチューは少し酸味があってサッパリしますよ! 是非(@_@)
Posted by ピヨスケパパ at 2006年04月30日 21:37
こんばんは。美味しそうですね。
今度のキャンプ、まだメニューを決めてなかったので、ビーフシチューも良さそう。
最終日は、定番のカレーです。
今度のキャンプ、まだメニューを決めてなかったので、ビーフシチューも良さそう。
最終日は、定番のカレーです。
Posted by golfbaka at 2006年04月30日 21:41
ビーフシチューを作る時は、今まで真空保温鍋で作っていました。
これならば沸騰させて保温鍋に入れて出かけたら、夕食の時にはトロトロになっています。
しかし!
失敗①キャンプ前夜。ビールを飲みながらテレビを見ながら仕込み中、テレビに熱中しているとなにやら香ばしい匂いが・・・
「ガーン!焦げてもうた。」
失敗②「今日は、美味しく仕込ができました。」 「隠し味に砂糖を入れるとコクが出ていいらしい。」砂糖を入れます。「う~ん、もう少しかな?」さらに砂糖を入れます。「まだコクが出ないなぁ」さらに砂糖を、さらに砂糖を・・・
どんどんしょっぱくなります。
「えっ! しお?・・・」
我が家で私がビーフシチューを作るのは禁止になっています。
今度こそ!
これならば沸騰させて保温鍋に入れて出かけたら、夕食の時にはトロトロになっています。
しかし!
失敗①キャンプ前夜。ビールを飲みながらテレビを見ながら仕込み中、テレビに熱中しているとなにやら香ばしい匂いが・・・
「ガーン!焦げてもうた。」
失敗②「今日は、美味しく仕込ができました。」 「隠し味に砂糖を入れるとコクが出ていいらしい。」砂糖を入れます。「う~ん、もう少しかな?」さらに砂糖を入れます。「まだコクが出ないなぁ」さらに砂糖を、さらに砂糖を・・・
どんどんしょっぱくなります。
「えっ! しお?・・・」
我が家で私がビーフシチューを作るのは禁止になっています。
今度こそ!
Posted by golfbaka at 2006年04月30日 21:53
是非今回のキャンプで作ってビーフシチューの呪縛から逃れましょう(笑)
Posted by ピヨスケパパ at 2006年04月30日 22:01
こんばんは。
とても美味しそうですね♪
まだまだ夜は冷え込むので、そういう時にビーフシチューなんて、イイでしょうね。
とても美味しそうですね♪
まだまだ夜は冷え込むので、そういう時にビーフシチューなんて、イイでしょうね。
Posted by yn223 at 2006年05月01日 00:07
yn223さんおはようございますm(_ _)m
ビーフシチューは翌朝のパンと一緒に食べてもおいしいのですね(*^o^*)
ビーフシチューは翌朝のパンと一緒に食べてもおいしいのですね(*^o^*)
Posted by ピヨスケパパ at 2006年05月01日 08:51
こんばんは。
そうですね。翌朝のパンにもベリーグッドですね♪
「夕べの残り」はうちのお約束です♪
そうですね。翌朝のパンにもベリーグッドですね♪
「夕べの残り」はうちのお約束です♪
Posted by yn223 at 2006年05月01日 22:19
美味しそうですね。
自分もビーフシチューは作ります。
うちはもっと手抜きですけどね。(^▽^;
この前、良く行くやきとり屋さんに娘を連れて行ったら、
「ここのお店にはお肉しかないの?」
ってマスターに聞くから
マスターが
「お肉嫌い?」
って娘に聞きました。そしたら
「お父さんの作る薄いお肉が好き」
って言われて
「それ、ステーキのことだろ!薄いって言うな!!」
みたいな感じの会話があり、少し恥ずかしいものがありました。
自分もビーフシチューは作ります。
うちはもっと手抜きですけどね。(^▽^;
この前、良く行くやきとり屋さんに娘を連れて行ったら、
「ここのお店にはお肉しかないの?」
ってマスターに聞くから
マスターが
「お肉嫌い?」
って娘に聞きました。そしたら
「お父さんの作る薄いお肉が好き」
って言われて
「それ、ステーキのことだろ!薄いって言うな!!」
みたいな感じの会話があり、少し恥ずかしいものがありました。
Posted by Taka at 2006年05月05日 01:08
Takaさん
おはようございます
娘さんにすると、好きだって言ってるのに~という感じでしょうか(^^ゞ
子どもって突然おもしろい(親にしたら困っちゃう?)事を言い出したりしますよね(^^)
おはようございます
娘さんにすると、好きだって言ってるのに~という感じでしょうか(^^ゞ
子どもって突然おもしろい(親にしたら困っちゃう?)事を言い出したりしますよね(^^)
Posted by piyosuke-mama at 2006年05月05日 08:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。