ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
人気ブログランキングへ キャンプのオススメお買い得セット スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集

2006年07月04日

満載キャンプ改善計画 その2

PIYOSUKEファミリーのキャンプをともにしてきた愛車プラドicon17の荷室にある座席

今まで2回ほどしか使ってないことに気がつきましたface07

もっと早く気がつけよーicon08


「とっちゃおか?」   papaの一言


ということで、工具でキュキュキュ、、、icon10
満載キャンプ改善計画 その2    満載キャンプ改善計画 その2
   BEFORE             AFTER


満載キャンプ改善計画 その2
スッキリしました!icon12icon12

座席2つでコンテナボックス分ぐらいの大きさがありましたface03

「荷物まだまだ積めるぞー」と満足気なパパicon09

face07face07face07face07
その3へ続く、、、、、

満載キャンプ改善計画 その2ランキングに参加してます。ポチッとヨロシク

満載キャンプ改善計画 その2アウトドアショップのナチュラム



同じカテゴリー(積み込み編)の記事画像
満載キャンプ改善計画の成果・・・
満載キャンプ改善計画 その3
満載キャンプ改善計画 その1
同じカテゴリー(積み込み編)の記事
 満載キャンプ改善計画の成果・・・ (2006-07-25 14:44)
 満載キャンプ改善計画 その3 (2006-07-05 13:40)
 満載キャンプ改善計画 その1 (2006-07-03 14:08)

Posted by piyosukeファミリー at 12:05│Comments(22)積み込み編
この記事へのコメント
うおっ! 取っちゃいましたか(笑)
うちも 3列目シートの座席がなけりゃな~って夫がボヤいてますわ
でも使ってるからね 取っちゃうワケにはいかないのよ・・・
どうにか 荷物をコンパクトにすることを考えねば
Posted by ずん at 2006年07月04日 13:04
すごーい!座席シートって取れるんですねぇ・・・(笑)
我が家も、いざキャンプ道具を車に詰めるとギュウギュウなんだろうなぁ・・・と想像してます^^;
まだ、シュラフを買っていなくて、この夏は肌掛け布団を丸く縮めて持っていくつもりなので(笑)それこそ、ギュウギュウになるでしょうね・・・。

下の方にあった、パエリア・・・おいしそ~^^
そのうち挑戦してみたい一品です!
Posted by いちご at 2006年07月04日 13:36
こんにちは!
キャンレポお助け隊からきました、tommyと言います。
私も、95プラドに乗ってますが、キャンプのときは3列目はずします。
全然、入る容量が変わりますね~。
その都度はずすのは面倒ですが、シートを保管しておくとこが家にはない・・・。
また、寄らせてもらいます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by tommy at 2006年07月04日 14:03
ほんとに取るとすっきりしますね~。

我が家は普段は3列目のシートは
片方だけあげて、テーブルやチェアなどを入れっぱなしにしています。
もう片方は、長女が乗ってます。

キャンプの時だけ、両方あげて、
2列目にツメツメで子供達が乗ってます。

チャイルド・ジュニアシートがなくなれば
我が家も3列目がいらないのに・・・。
でも、安全上たいせつですものね。
Posted by kikokaママ at 2006年07月04日 14:06
ずんさんこんにちは!(^^)!
そうですね、今回の座席の撤去は荷物削減になってないですもんね(-_-;)
 スペースが確保されたので、又荷物が増えるかも、、、、、、、、(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2006年07月04日 14:29
うちもぎゅうぎゅう詰めで、後ろ見えてるん?って感じです。後ろ座席に乗るのにも時間がかかって、まだ乗っていないのに、発車されたことあります。ドアから足とおしり出ていて、ととととっと小走りになりました。
Posted by RIKO at 2006年07月04日 14:29
いちごさんこんにちは!(^^)!
簡単に外せましたよーびっくりでした^^;
荷物はぎゅうぎゅうの方が荷崩れしなくていいですけどね(笑)
パエリアは見た目に豪華で好きです!(^^)!
是非作ってみてください!
Posted by piyosuke-papa at 2006年07月04日 14:32
Tommyさんはじめまして^^;
ご訪問ありがとうございます!(^^)!
取り外してからまだキャンプには行っていないのですが、少しは後方視界が得られるかなーと期待しております(*^^)v

こちらこそよろしくお願いします!
Posted by piyosuke-papa at 2006年07月04日 14:36
kikokaママさんこんにちは(*^^)v
チャイルドシートが無くなれば後部座席広々しますねー!(^^)!
 でも我が家の場合、チャイルドシートがあるから、子ども達のスペースが確保されてる状態なので、シートがなくなると、、、、、(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2006年07月04日 14:40
RIKOさんこんにちは(*^^)v
「ととととっと」という場面を想像してパソコンに向かって笑いだしてしまいました(*^。^*)
 なんとか荷物削減せねば(-_-;)
 
Posted by piyosuke-papa at 2006年07月04日 14:44
キャンプに3列目シート不要ですよね。
まだプラドなら両サイドに跳ね上げ式だからいいですよ。
我が家のクルマは背もたれを倒すぐらいですから・・・

簡単にシートが取り外せられたらいいんですけどね~(笑)
Posted by ぷー at 2006年07月04日 16:05
うちも3列目の片っ方は、普段から使ってます(3列目のシートが一番ゆったりしてるので、主に長距離ドライブ交代要員様です。寝ます)
でも、・・・・しかし・・・
荷物が、増えるんじゃない?^^
Posted by ゆうとまま at 2006年07月04日 16:58
こんにちは、確かに3列目のシートは邪魔ですよね。うちのエスティマも何回使ったことか?外すと荷物は詰めますが、今度は家の中で邪魔者扱いされるのが目に見えます。かといって捨てるわけには行かないし。広い家が欲しい!
ハイエースの5ナンバーか3ナンバーで5人乗り発売されないかなー。
それ以前に、まだ今の車乗らなきゃ。
Posted by yuta-sama at 2006年07月04日 17:17
ぷーさんこんにちはm(__)m
3列目。車を買う時には、実家の母や姪子などをのせてレジャーとか考えて選んだのですが、実際は、、、使わないですねー(-_-;)

こんなに簡単にはずせてびっくりしてます(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2006年07月04日 18:09
ゆうとままさんこんにちは!
ピンポーン!!!正解です!(^^)!
たぶんまた何か買ってしまうと思います、

良くお分かりで、、、^^;
Posted by piyosuke-papa at 2006年07月04日 18:11
yuta-samaさんこんにちは!(^^)!
外したの邪魔です、、、(-_-;)とりあえず倉庫の奥深くへ今日片付けましたが、重い重い、、、汗だくになりました(~_~;)

我が家もエンジンが止まるまで今の車乗るつもりです!
合言葉は「目指せ30万キロ」です(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2006年07月04日 18:15
とうとう外したんですね。
これで荷物がまた増やせますね。(笑)
私の車は簡単に外せますが、3列目はベンチシートでやたら重いです。
持ち上げて、運ぶと腰を痛めそうです。
外したまま車検に出しに行って、取りに戻ったことがありますのでお気をつけてください。
Posted by ADIA at 2006年07月04日 20:55
ADIAさんこんばんは(*^o^*)
車検の時ですね(^.^)気を付けます。ADIAさんから教えて頂かなかったら、間違いなく取りに戻るはめになっていたと思います((((((((^_^;)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月04日 21:14
満載キャンプ改善計画、コレは、反則ワザですよ!(笑)

我が家は、7人、8人乗車、当たり前です。

荷物を減らすことを考えないとね!(笑)
Posted by golfbaka at 2006年07月04日 21:46
golfbakaさんこんばんは(*^o^*)
さすが鋭い!反則です(笑)
その通りなんですが、あれもこれもとつい持って行ってしまいますねー(-.-)
再来週のキャンプの予定がたったので荷物の具合またレポ致します(^○^)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月04日 21:56
こんばんは。
3列目のシートで出来たスペースは、私ならまた積むでしょう!笑。
そちらは雨の被害は大丈夫でしょうか。
お気をつけ下さい。
Posted by yn223 at 2006年07月08日 00:16
yn223さんおはようございますm(_ _)m
雨はこちらの方は全く被害はありません。今朝は、仕事が休みならキャンプ出発決定の良いお天気になっております(*^o^*)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月08日 06:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満載キャンプ改善計画 その2
    コメント(22)