ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
人気ブログランキングへ キャンプのオススメお買い得セット スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集

2006年07月12日

何台目か分からなくなってしまうほど、、、

何台目か分からなくなってしまうほど、、、
何台目になるのでしょうか、、、、face03

papa曰く「椅子は消耗品、、、」

なんでしょうか?

イス破壊が特技のmamaのせいicon09
毎年買っているような気がしますが、、、、icon10


小川のリラックスアームチェアー
何台目か分からなくなってしまうほど、、、

座り心地抜群(*^o^*)

これまでは、キッズ用コールマンチェアと、
スノーピークのパットインチェア、各2脚ずつを使っていたんですが、
キッズ用は、座面が高くて自分で座れない^^;ようで
いつもパットインチェアを取られてましたicon10

パットインチェアを、あと2脚買いたす事も考えましたが、
リラックスできるタイプの椅子もいいな~と思い、
mamaはTake!チェアを狙っていたのですicon06が、お値段が・・・icon07

いろいろ検討し、小川にすることに。
ナチュさんで出ている、オリジナルハイバックアームチェアを購入しようと思っていた矢先、

近所のショップに格安価格(^m^)でセールに出ているのを見つけ、2客購入!


何台目か分からなくなってしまうほど、、、

キャンプデビュー迄、リビングでmamaのクツロギ用に使う予定が、、、娘達に占領されています、、、、、face07

座席が低いので座りやすいようです

子ども達もちょっと大きくなったので、パットインチェアを子供たちに渡して、パパとママ用にと思い購入しましたが、、どうやらキャンプ場でも子ども達が使うことになりそうーですicon11

何台目か分からなくなってしまうほど、、、 何台目か分からなくなってしまうほど、、、

先日ママの重さicon08で壊れたコールマンの椅子の代わりに、小川のミニチェアもセールで一脚だけ買ってみました。
横のサイドポケットがかわいい(何をいれるんだろう・・・?)

最近 小川に興味をもちはじめたpapaicon10


ブログ記事で「ティエラ」 を見る度に「いいな いいな」と連呼してるので

危険だーface07

何台目か分からなくなってしまうほど、、、ランキングに参加してます。ポチッとヨロシク

何台目か分からなくなってしまうほど、、、アウトドアショップのナチュラム



同じカテゴリー(お買い物編)の記事画像
もう一つ 竹 
5代目のテーブルがやってきた^^;
DO!がやってきた\(^o^)/
ポチッポチッとやっちゃいました(-_-)
ぽちっ病 ユニフレーム ヘビーロストル
衝動買い ゴアテックス レインウエアーママ用
同じカテゴリー(お買い物編)の記事
 もう一つ 竹  (2006-07-13 08:04)
 5代目のテーブルがやってきた^^; (2006-07-11 09:13)
 DO!がやってきた\(^o^)/ (2006-07-06 12:22)
 ポチッポチッとやっちゃいました(-_-) (2006-05-02 12:05)
 ぽちっ病 ユニフレーム ヘビーロストル (2006-05-01 09:29)
 衝動買い ゴアテックス レインウエアーママ用 (2006-04-08 08:42)

Posted by piyosukeファミリー at 14:24│Comments(25)お買い物編
この記事へのコメント
ほんとにリラックスできそうなイスですね♪
これって収納的にはそんなに場所をとらないんですか?

うちの子供達もキッズ用ではなく、
大人用のを座りたがります。
やはり、狭いんでしょうかね?
Posted by kikokaママ at 2006年07月12日 14:50
テントといえば小川だね、
「ティエラ」は、落ち着いたら目指したいな^^;
でも、先に「目指せ!山岳テント」です。
今日大きな箱届いちゃったよ
とりあえず、piyosuke famuly風に箱の写真パチリしときました・・・ヘヘ
Posted by ゆうとまま at 2006年07月12日 15:25
小川のリラックスアームチェアってビックリするほど高くなかったと記憶してますが・・・
これこそ、キャンプ場だけでなく、家でゆっくりくつろぎたいときに使いたいですね。

我が家でも今使ってるフォールディングチェアがぶっ壊れたら購入しようと思ってます。

我が家ではσ(・_・)が壊し魔ですから・・・(o_ _)o
Posted by ぷー at 2006年07月12日 15:38
こんにちは。
リラックスアームチェアを購入されたんですね。
我が家も気に入って使っております。
椅子は消耗品・・・
消耗する前に種類が増えてしまった我が家は
二人でキャンプに行くときも、4脚もって行くのが不思議です。(^_^;)
Posted by camomile at 2006年07月12日 17:08
うわ!
偶然ですね
うちも購入してしまいましたこのチェア
すわり心地が本当最高ですよね

ところでティエラ良いですよ!(ニヤリ


でも実際はまだ試し張りしかしてないんですけどね・・・(笑
Posted by nakztk at 2006年07月12日 18:52
こんにちは。
以前にアウトドアショップに行った際、奥様より「このイスいいね!」とお墨付きをもらったのが小川のリラックスアームでした。
太ももの裏に圧迫感が無いのがイイですよね。私はここを重要視します。
チェアは座ってみてイイモノでないと…。どこかが痛くなってくるとブルー入ります。笑。
あ~~~だんだん欲しくなってきた。やば~い!
Posted by yn223 at 2006年07月12日 19:22
PS:私もイスは消耗品と思っております。(でも中々消耗しないんですけどね…)
Posted by yn223 at 2006年07月12日 19:26
kikokaママさんこんばんは(*^o^*)
収納はコールマンのコットと長さがほぼ同じ、かなり長いですが、スマートでかるいのであまり気になりませんよ(^.^)
せっかくパパ ママリラックス用にゲットしたのに、子供達用になりそうです( ^_^)/
かわりに竹チェアいっちゃおうかな(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月12日 19:38
ゆうとままさんこんばんは(*^o^*)
やっぱり小川ですねー
トヨタのクラウンじゃないですが「いつかはティエラ」って感じです(笑)

山岳テントいよいよですか(@_@) 我が家はランブリかついで行く予定です( ^_^)/
お買いもの
中身が楽しみです(^.^)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月12日 19:43
ぷーさんこんばんは(*^o^*)
我が家の壊し魔は ママです(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月12日 19:45
comomileさんこんばんは(*^o^*)
二人で4脚ですかー我が家と同じですねー(*^o^*)
食事用とリラックス用で持っていきます!
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月12日 19:48
こんばんは~
piyosukeファミリーのキャンプ道具はどれもこれも目に毒ですね♪
欲しいもの満載です~
うちはかさばるキャプテンチェアーが全く壊れる気配さえなく...。
別の椅子を買える日がくるのかなあ~。
このリラックスチェアー、いつの日か絶対買うぞ、と思っております^^
Posted by harry at 2006年07月12日 19:48
nakztkさんこんばんは(*^o^*)
ティエラいいですね!
備北オートビレッジへ行った時に生ティエラ見て、一目惚れです!
子供たちが大きくなってもキャンプに着いてくるようなら、買いたいと思ってます(^-^)v
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月12日 19:58
yn223さんこんばんは!
普通の椅子はなかなかこわれませんねー(-_-;)
いいことなんですが、こわれて欲しい椅子もありますよね(笑)

食事用 リラックス用 焚き火用 デイキャンプ用 と用途別に使い分けたら購入のきっかけ(言い訳(笑))になるのでは?(*^o^*)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月12日 20:05
harryさんこんばんは!
本当座り心地いいですよ(^O^)
子供達に占領されるようなら、あと二脚買おうかなって思うぐらいです!
でも我が家の子供達は椅子に座ってるのはご飯食べてる時ぐらいなので(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月12日 20:14
こんばんは
リラックスアームチェアー良さそうですね。
うちはコールマンの椅子が当分使えそうなのでしばらくは今のままですね。
ところでティエラの1代目を使っていますが、2代目はベンチレーターがついていいですね。
広いリビングでごろごろするのは最高ですよ。(誘惑の声)
Posted by ADIA at 2006年07月12日 21:34
ADIAさんこんばんわ(*^^)v

誘惑しないで下さいー

夜の判断力が弱った時の誘惑は危険です(笑)

ポチッっといってしまいそうです(*^。^*)
Posted by piyosuke papa at 2006年07月12日 22:05
こんにちは~
実は私も(笑)小川にやられまして
ソロテント買ってしまいました。
今から届くのが楽しみです。
リラックスアームチェアー、私も
気にしていたんですが、もっと出動回数を
増やさないと今の椅子が退いてくれない
ですね。。笑
Posted by yas1031 at 2006年07月13日 01:37
うおーそれは小川製のイスですね
我が家は3人家族なのではじめはホームセンターで買ったイスとロゴスのペアチェアを使っていましたが、車載するにはイスがかさばり
毎年あ〜でもないこ〜でもないと買い続けて
コンパクトに収まるパットインチェアに落ち着き
今年はパットインチェアワイド一脚購入して
3脚そろいました。自分のためにワイドを買ったのですが、子どもにとられると思います。どこの家でも子どもが一番!!
Posted by 遊び人のつーちゃん@暇人 at 2006年07月13日 06:02
yas1031さんおはようございます(*^^)v
 
これで、ユニ SP 小川 三社網羅されましたねー(*^。^*)

我が家も次は 小川の予定です(*^^)v
Posted by piyosuke-papa at 2006年07月13日 07:18
つーちゃんさんおはようございます(*^^)v

そうですね、子どもが1番です(*^。^*)

子供用に、 子供用にというのが、購入の言い訳にもなっているような気もしますが(笑)
Posted by piyosuke-mama at 2006年07月13日 07:20
おはようございます。
ウチも椅子を買い替えたいのですが、古いのが壊れてるわけでもないので、新しい物を買うのが、もったいなくて、、、
椅子は、座ってみないと良し悪しが判りませんよね!
Posted by yuta-sama at 2006年07月13日 08:29
yuta‐ samaさんおはようございますm(_ _)m
そうですねー必ず椅子は座ってから買いますね〜
ショップの展示品があればは全部座りますよ(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月13日 09:49
はじめまして、楽しいブログでファンになりました。
ティエラいいですよ。
夏はインナー吊らずにコットを並べて。
タープとテントの組み合わせも楽しいけど、
ティアラ一本張りもまた面白いですよ。
また来ます。
Posted by お気楽 不動産屋日記 at 2006年07月30日 16:01
papacamper123さんはじめまして(*^o^*)
気に入っていただきありがとうございます(^.^)

ティエラお使いなんですね(*^o^*)
我が家の欲しいテントランキング一位なんですよ(*^o^*)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年07月30日 17:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何台目か分からなくなってしまうほど、、、
    コメント(25)