ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
人気ブログランキングへ キャンプのオススメお買い得セット スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集

2006年03月13日

DOで焼き豚 その後

昼間に作って冷ましておいた焼き豚ですが、
焼き豚ピラフにしようということになり、
ありあわせの野菜とベーコンでDOピラフ(炊き込みごはん?)を作ってみました。

DOで焼き豚 その後

バターをこがさないように玉葱をしっかり炒め、ベーコン人参もいれます。

そこへ米を入れ半透明になるまで炒めて、
水を米と同分量、ブイヨンを砕いていれます。量はお好みで・・

沸騰したら弱火で15分程度。

細かく刻むのも面倒なので(~_~;) スライスして乗せて食べました。

DOで焼き豚 その後

家族四人、四合でたりませんでした(^^ゞ
DOでご飯モノを作るようになってから、お米の消費が凄いです・・・
DOで焼き豚 その後ランキングに参加してます。ポチッとヨロシク

DOで焼き豚 その後アウトドアショップのナチュラム


同じカテゴリー(豚肉を使ったDO料理)の記事画像
DOで豚肉のガーリックハーブロースト
DOで焼き豚 (^・^)
DOで塩ハーブ豚焼き (^・^)
ダッチでスペアリブ 
焼き煮豚のスペアリブ風(もも)
同じカテゴリー(豚肉を使ったDO料理)の記事
 DOで豚肉のガーリックハーブロースト (2006-05-26 12:15)
 DOで焼き豚 (^・^) (2006-03-13 11:02)
 DOで塩ハーブ豚焼き (^・^) (2006-02-04 11:47)
 ダッチでスペアリブ  (2005-12-12 08:24)
 焼き煮豚のスペアリブ風(もも) (2005-11-29 17:34)

この記事へのコメント
こんばんは
焼き豚もまとめてコメントさせてください。
おいしそうですし、ほんとに焼いて作る焼き豚ですね。
参考にさせていただきます。
我が家は焼いてから煮ますので焼き豚か煮豚か怪しいです。
焼き豚を刻んでチャーハンを作ると香ばしくて美味しいです。
味付けにタレを少し入れても美味しいです。
Posted by ADIA at 2006年03月13日 21:40
こんばんわ!
焼豚にひきよさられてしまいました(笑
DO~~~~。
ぢつは今わたしも焼豚調理中です。
ルクルーゼで、ですが。。
DOは賢いですね!
というよりか、piyosuke-mamaさんのお料理の幅の広さにも脱帽です。
Posted by まゆ太 at 2006年03月13日 22:04
こんばんは♪
おいしそう~~~(゜ー,゜*)ジュルルル
今の私には目の毒です(笑)

あ~おなか減ってきたじょー
Posted by saki at 2006年03月14日 00:35
こんばんは。
おいしそうですね♪
でも今は食欲よりも睡眠です…。
piyosukeさんはGWは計画済みですか?
わたしはやらかしてしまったみたいです。困。
予約が取れにゃい☆
Posted by at 2006年03月14日 02:19
おはよう^^
ご飯ものいいね。
今朝は、明け方から降り始めあっという間に、真っ白けです。
あらまぁ~学校の仕度やら忙しいぞ
Posted by ゆうとまま at 2006年03月14日 07:11
*ADIAさん*
焼き豚チャーハン!まさにそれを作ろうと言ってたんですが、papaが刻むのが面倒(ーー;)だと言い出して、このMENUになりました。
(先に、焼き豚をおつまみに、ビール飲んでたんで、面倒になったラシイです(^^ゞ)

*まゆ太さん*
ルクーゼで焼き豚もいいですね♪
DOを使いだしてから、我が家のルクーゼは出番が無くて、実家に里子に出されちゃってます(^^ゞ
DOの料理番はpapaなんですよ~私は食べる当番・・楽させて貰ってます。

*sakiさん*
夜中に、食べたくなりますねぇ~・・
ぐっと我慢ガマン・・ (*^。^*)

*おそらく yn223さま*
お~っと!2時過ぎてますよ~!お仕事ですか?
早く寝てくださいねぇ。
冬の間休業だったキャンプ場がやっとopenしだした、と思ったらもうGW予約合戦なのですね・・大変!
我が家は多分、GW休みが取れないのでキャンプは諦めております・・(悲)

*ゆうとまま*
今日はそっちの方は雪が凄そうだね。最後の雪だね~・・・行きた~い!
Posted by piyosuke-mama at 2006年03月14日 10:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DOで焼き豚 その後
    コメント(6)