ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
人気ブログランキングへ キャンプのオススメお買い得セット スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集

2006年04月18日

昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場

先日のお買い物の品のデビューラッシュとなりました(^^ゞ

昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場
スノピのプレート・ボール・マグカップ、(^^)ユニのフィールドシンクにぴったり収まっております(^・^)
フィールドシンクも我が家のお気に入りです(^・^)

昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場
うんうん、ステンレス系大好きのパパは嬉しくてピカピカの状態をパシャパシャ写真をとっておりました、、、、(~_~;)

スノピのお皿は薄くてかさばらなくて いいなー(^^)

昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場
お皿がきれいなので、いつもはパックのままで焼くお肉を、盛り付けて記念写真、、、(ーー;)
お肉の記念写真は初めてだー(笑)

スノーピーク テーブルウェアセットM
スノーピーク テーブルウェアセットM

ナチュラムさんで販売中です(^・^)






昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場
ユニセラ も焼き肉デビューです(*^o^*)

昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場
チャコスタも、ガスコンロからめでたくファイヤーグリルの上でデビュー(^^ゞ
これは、使えるぞー(^^) うちわでパタパタすると、灰が椅子の上などに飛んで汚れたりしたけど、これなら仰がなくて勝手に火がおこってるので、楽楽です(^・^)
 昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場
炭が不足したときの補充も、持ち運びができて、うーん 感動

UNIFLAME(ユニフレーム) チャコスタmini
UNIFLAME(ユニフレーム) チャコスタmini

ナチュラムさんで販売中(^・^)








昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場

続いて、「おつまみタイム」となり、長女は自分で焼いて、焼き鳥屋さんごっこ、、、

昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場
まだまだ食べる、PIYOSUKE一家(笑)

満腹\(^o^)/

昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場ランキングに参加してます。ポチッとヨロシク

昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ツーバーナー故障中の対応 青木荘キャンプ場 2006夏
信州キャンプの準備 ランタン編
チャコスタ 現地レポ版
意外と助かる?サイトでの工夫
我が家の10年物 キャンピングガス バーナー 
イスカでお昼寝
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ツーバーナー故障中の対応 青木荘キャンプ場 2006夏 (2006-08-18 10:01)
 信州キャンプの準備 ランタン編 (2006-08-02 08:05)
 チャコスタ 現地レポ版 (2006-07-08 18:29)
 意外と助かる?サイトでの工夫 (2006-06-21 20:09)
 我が家の10年物 キャンピングガス バーナー  (2006-06-12 21:21)
 イスカでお昼寝 (2006-05-23 16:46)

Posted by piyosukeファミリー at 19:15│Comments(9)キャンプ道具
この記事へのコメント
おはよう^^
ステンレスは私も好きだなぁ~
そういえば、ママさんどうですか?
かなり重症(の花粉症)なのでは?
もう少しで花粉も終わりだから頑張ってね
Posted by ゆうとまま at 2006年04月19日 07:06
ゆうとままさんありがとうございますm(_ _)m
ママはまだ花粉でダウン中(>_<)昨日はかなりきつかったようです。わたしも花粉症なんですが、今年はましなんですが、、しばらくママはブログ復活無理みたいです( ^_^)/
また復活したらよろしくお願いしますm(__)m
Posted by ピヨスケパパ at 2006年04月19日 07:36
オオーw(*゚o゚*)w ピカピカですね~これがドンドン使い込まれるといい風合いになるのでしょうね~。炭はオガライトお使いですね!?火力が安定して使いやすいですね。
Posted by naru at 2006年04月19日 13:10
こんばんはNARUさん(^-^)
オガライトっていうんですか?我が家は備長炭初めて買ったので、、
着火しにくいでしが火持ちが良くて感動でした。
Posted by ピヨスケパパ at 2006年04月19日 20:41
チャコスタの写真を見るとオガライトのように見えたのでそうかなぁ~と思った次第です。
オガライトと備長炭は別物です・・・大きなHCに行けばオガライトあります。機会があればお試しくださ~い。
Posted by naru at 2006年04月19日 22:13
こんばんは。
ステン系がお好きですか♪
私も好きですがうちはメラニン系です。
テーブルクロスがまぶしい!
長女ちゃんの「焼き鳥屋さんごっこ」楽しそう♪
piyosuke一家のテーブルはホントおいしそうです!
Posted by yn223 at 2006年04月19日 22:56
YN223さんおはようございます(^^)
ユニセラだと、安定感があるので、安心して遊ばせられますね(^・^)
 自分で焼くのでなく、子どもに焼いてもらうと、なおおいしい(笑)
Posted by piyosuke-PAPA at 2006年04月20日 07:18
はじめまして、ユニフレーム焚き火台から辿ってきました。写真を拝見させて頂きました。その後ろに写っている車はpiyosukeさんのですか?たまたま同じ車を持っているので。。。(^^)
まだBBQしか使用経験がないですが今度焚き火で素敵な夜をすごしたいと思ってます。
Posted by よういち at 2006年04月22日 19:57
よういちさんコメントありがとうございます(^-^)携帯からでよういちさんのブログみれないので家に着いたら見せていただきます。 焚き火はいいですよ!
火遊び 水遊びは何才になっても楽しいみたいです(笑)
Posted by ピヨスケパパ at 2006年04月22日 20:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昼間からおつまみタイムへ しあわせの村オートキャンプ場
    コメント(9)