ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
人気ブログランキングへ キャンプのオススメお買い得セット スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集

2006年05月20日

サツマイモの苗入荷しました 田舎生活への道

苗店から予約していた「さつまいもの苗」が入荷したと連絡が入ったので、植えに行って来ました!(^^)!
サツマイモの苗入荷しました 田舎生活への道
植えたては、なよってするんですね、、、_(._.)_
サツマイモの苗入荷しました 田舎生活への道サツマイモの苗入荷しました 田舎生活への道
トマトもすこし大きく、セロリも大もう少しで収穫できそうです(^^)たのしみだー

サツマイモの苗入荷しました 田舎生活への道

穿いていた、枝豆も発芽してました。

苦手な間引きがこの後あるんですねー(;_:)間引いた物を他の場所に植えたらダメなのか???せっかく発芽したのに、、、といつも考えてしまいます(・・?

サツマイモの苗入荷しました 田舎生活への道ランキングに参加してます。ポチッとヨロシク

サツマイモの苗入荷しました 田舎生活への道アウトドアショップのナチュラム


同じカテゴリー(野菜作り)の記事画像
畑あそび♪
田舎生活どっぷり 野菜作りに挑戦
同じカテゴリー(野菜作り)の記事
 畑あそび♪ (2006-04-28 13:49)
 田舎生活どっぷり 野菜作りに挑戦 (2006-04-10 07:21)

Posted by piyosukeファミリー at 22:03│Comments(6)野菜作り
この記事へのコメント
そうそう、間引いたヤツ。もったいないし、かわいそうな気がしますよね。私も、農家の方に聞いてみたことがあるんですが、一笑に付されてしまいました。間引いたやつを育てるのは難しいし、そんなことしてる暇があったら他を手入れするほうがいいらしいです。

収穫が楽しみですね♪
Posted by ゆうゆうママ at 2006年05月21日 05:55
ゆうゆうままさんおはようございますm(_ _)m

やっぱり間引きの芽は育ちませんか(;_;)残念です(;_:)
Posted by piyosuke-mama at 2006年05月21日 08:41
こんばんわ!
畑凄いですね!
枝豆は種からなんですね~凄い!
予定では、僕も明日畑に行ってインゲンの間引きです。
皆さんの間引きの気持ちがとても共感できます。
Posted by devurock69 at 2006年05月22日 22:27
devurock69さんこんばんは(*^o^*)
畑は三メートル程の畝が四つだけなんですよ( ^_^)/
実は昨日畑に久しぶりに行ったのですが、さつま芋の苗は失敗したかもしれません( ^_^)/植えた翌日から続いた大雨のせいか、もう根づいてるはずなのですが、しなーとしたままで、葉の色も悪かったので恐らくダメみたいです(._.)
一本でも残ってくれたら良いのですが、、
Posted by ピヨスケパパ at 2006年05月23日 20:17
こんばんは!
僕も数回さつま芋の苗に関してはあきらめ
ました。
それでも、今日の日記にも書いたんですが
植えてから3週間くらいすると
ちゃんとしてくるようです。
きっとピヨスケパパさんのサツマイモも大丈夫ですよ!
Posted by devurock69 at 2006年05月23日 22:35
ありがとうございます(^.^)そうなると良いのですが(^-^)
正直さつま芋が一番手間がかからずに収穫も楽しめそうだと思っていましたので!
Posted by ピヨスケパパ at 2006年05月24日 06:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サツマイモの苗入荷しました 田舎生活への道
    コメント(6)