ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
人気ブログランキングへ キャンプのオススメお買い得セット スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年12月04日

到着 しあわせの村オートキャンプ場 兵庫県

     

管理等で受付をしました。親切で感じのいい対応でした(^o^)
デイキャンプ料金は2000円、時間は10時から19時までとかなり長く滞在できるので、びっくりしました。お得かなー(^。^)

 

サイトはA-7番、広さは十分でレクターLが丁度張れる広さがありそうです。横との垣根がない分、広々感があってGOOD!好きなタイプのサイトでした。


各サイトにキッチンとバーベキューコンロ、AC電源が有、設備は万全でしたね(^・^)

キャンプ場の第一印象は「めちゃいい感じやん」(@。@;)

piyosuke mama papaともに、その後口から出た言葉は
 
 「なんでデイキャンプにしたんやろー、、、、(涙)」(T_T)

でした、、、、(,。.)

続く、、、福袋特集  


Posted by piyosukeファミリー at 09:39Comments(0)しあわせの村オートキャンプ場 

2005年12月04日

キャンプの荷物、大幅な削減に成功

 いつも削減削減といいながら、車の荷室の状態は変わらないのですが、今回はデイキャンプということで、思い切って削減して見ました(#^.^#)

持っていったのは、ユニのファイヤーグリル、焚き火台テーブル、コールマンBBQコンロ、子供用椅子2脚、ミニの椅子一脚、小間物やダッチの入ったコンテナBOX3個、炭と先日作った薪、、、



これだけ、、

リビングシェル、ランタン、テーブル、大人の椅子等は全て置いていきました(*^^*)

ということで、設営は到着して、コンテナBOXをおろして、椅子と焚き火台、ファイヤーグリルを組み立てて完了、

 

設営にかかった時間約5分! 楽だー うんっ?これで設営完了????  そうなんです、、、撤収後みたいなんですけど、、、、(;_;)


さあー「食事と焚き火の準備に取り掛かろっと」

続く、、、、クリスマス特集  


Posted by piyosukeファミリー at 16:51Comments(4)しあわせの村オートキャンプ場